2024年4月13日

5年経っても変わらない安心と美しさ

私たち家族がアトリエ和で家を建ててから、早いもので5年が経ちました。毎日暮らす中で、本当にこの家を選んで良かったと実感しています。まず驚かされるのは、その丈夫さです。日々の使用による劣化がほとんど見られず、壁や床も美しいまま。台風や地震などの自然災害があっても、全く不安を感じることがありません。家族が安心して住み続けられる家とは、まさにこのことだと思います。

また、アトリエ和の家は見た目の美しさにも定評があります。私たちの家を訪れた友人や親戚からは、「この家、どこで建てたの?」と必ず聞かれます。そのたびに、アトリエ和のこだわりを話すのが楽しみになっています。素材の選び方から細部にまでこだわりが感じられるデザインは、見る人の心を惹きつける力があると感じます。

これまで何度か小さなリフォームやメンテナンスをお願いしましたが、そのたびに迅速で丁寧な対応をしてくださり、アフターケアの面でも非常に満足しています。家づくりを考えている友人には、ぜひアトリエ和をおすすめしたいと思っています。長く安心して住める家を建てたい方には、最高のパートナーだと思います。

一覧へもどる

2024年4月12日

驚きの標準装備

株式会社てづか アトリエ和の住宅設備は信頼性の高い国内一流メーカー品を使用。建物本体標準価格には、下記の装備品が含まれます。

下駄箱・照明器具(居室を除く)・キッチン・レンジフード・エアコン用スリーブ・カーテンレール・換気扇・吊戸棚・混合栓・給気レジスター・シャンプードレッサー付洗面化粧台・ユニットバス・24時間換気システム・浴室暖房乾燥機

株式会社てづか アトリエ和は、建物本体の性能だけではなく、設備や仕様についても入居される方の住みやすさをテーマに厳選しております。

キッチン -kitchen-

キッチン2.jpg
人気の対面プランを豊富に品揃え。あなたにピッタリのプランが見つかります。キッチンのめんどうなお手入れが簡単なので、いつでもキレイなキッチンを実現。また地震やコンロ火災などに、万全の配慮をしています。快適な空間作りに役立つ、便利な機能や多彩なレイアウトにおすすめの収納ユニットを豊富にご用意。使い方や用途に合わせて、キャビネットの組み替えができます。

浴室 -bathroom-

浴室2.jpg
浴槽はもちろん、浴室空間そのものです。まるでリビングのようにくつろげる、安全で心地よい空間へと変わっていく。それが、株式会社てづか アトリエ和が提供するバスまわり商品。ゆったりとしたラウンドワイド浴槽や、浴室テレビで充実のバスタイムを。暮らしをもっと便利で快適バスタイムを実現させる機能とデザインを盛り込んでおります。

洗面化粧台 -bathroom vanity-

洗面化粧台2.jpg
デザイン性のみならず、機能性も兼ね備えた洗面化粧台。洗面台としての使いやすさはもちろん、住まいの環境に合わせてコーディネートすることもできます。オーダーメード感覚で自由にプランできるカウンタータイプの洗面化粧台なのでまるで家具のようなデザインと、使いやすさがおすすめです。足元も自分流にアレンジできます。

2024年4月 9日

充実のアフターメンテナンス

アフターメンテナンス

お客様との長いお付き合い

アトリエ和は、「家」は完成したら終わりでなく、暮らしの変化や年月の経過で、お手入れをしながら住み継いでいくものだと考えています。ですから、アトリエ和では長く快適に住んでいただくためのメンテナンスシステムを構築しています。

アトリエ和では、定期点検で安心をサポート。大工道具を持参しているので、その場その場で建具等の微調整も行っております。特に不具合がなくても、点検の時に気になっていることをお気軽にご相談ください。やがて出るかもしれない不具合を未然に防ぐこともできるはずです。家も人間も定期的なメンテナンスが長持ちのコツですね。

新築から1年目、2年目、5年目、10年目と、定期的な点検を実施し、お住まいの状況を確認いたします。専門のスタッフがしっかりとチェックし、必要に応じて適切な対応を提案させていただきます。定期点検を通じて、住まいの快適さを長く保てるようサポートいたします。

定期点検
※この期間だけに限らず、ご連絡いただきましたらすぐにご対応いたします!

■ お引渡し

■ アフター点検(1年後)

■ アフター点検(2年後)

■ アフター点検(5年後)

■ アフター点検(10年後)

私たちは地域密着型の工務店として、お客様のお住まいに迅速に駆けつけることができます。地元に根ざした工務店だからこそ、フットワークの軽さと、きめ細やかな対応が可能です。また、どのような小さな作業でも手を抜くことなく、丁寧に仕上げます。お客様の大切な家を守るために、確実な作業で安心をお届けします。

2024年4月 7日

株式会社てづか 会社案内

株式会社てづかの会社案内です。

社名 株式会社てづか
連絡先 郵便番号:400-0065
住所:山梨県甲府市貢川2丁目17番12号
電話:055-226-5908
FAX:055-226-1875
設立 昭和43年4月
代表取締役 手塚 康次
資本金 1,000万円
業務内容 1.一般木造軸組建築
2.リフォーム工事
3.設計・施工・不動産業
(一般住宅・アパート・店舗・庫裡・寺院・病院・他)
登録・許可 建設業許可番号:山梨県知事許可 (般-04) 第7763号
二級建築士事務所登録:山梨県知事登録(2)第062600号
宅地建物取引業者免許番号:山梨県知事 (1) 第2636号
営業時間 9:00~17:00
定休日 日曜日


ご挨拶

夏は高温多湿、冬は厳冬で知られる山梨。
このような過酷な風土に適した住まいはどのようなものなのでしょうか。
アトリエ和(なごみ)では、この問いに真摯に取り組んでいます。

住まいづくりの基本は湿度や温度はいうまでもなく
「風通し」「日差し」「水の流れ」等その土地に適したものであること。
家族の生活に適した健康に住むことが出来るものであること。
であるはずです。

古くから日本は「木」「紙」「土」を主体とした自然素材によってつくられ、開口を広く取り、夏には風を 冬には光を 家の中に招きいれることを主眼にしてきました。
アトリエ和では、そんな 「風土」「環境」「人体」い適した健やかで喜ばれる自然素材の住宅を提案します。

株式会社てづか アトリエ和 代表取締役社 手塚 康次

知って得する魔法の「小冊子」限定プレゼント無料

知って得する魔法の「小冊子」限定プレゼント無料

Menu